BLOG

こんにちわ!

ついに買っちゃいました!安倍川モチ子です☻

念願のGRⅢ買いました!!!!!!!!!!!!!

ワァ━━┏(。>Å<。)┓≡┗(。>∀<。)┛━━イ


嬉しすぎる!!!!!

これ持ってたくさん取材行くねん!(たぶん、もう少ししたら)

いっぱい写真撮んねん!(たぶん、もう少ししたら)

カメラ女子になんねん!(っていう希望)


デジカメの話はさておき、先月から少しずつ取材が復活してきたので、打ち合わせカフェも復活しました!


この前は、ベックスコーヒー行ってきました!

30品目プレート~ラクサ風スープ&ローストチキン~860円(ドリンク付き)

この時にラクサをはじめて食べました。一瞬、トムヤムクンかと勘違い。

さっぱりしてて重くないから、夏でもペロリといけました☻


ほかにはスパイスカレーやサラダボウルもあって、夏にピッタリ!

打ち合わせや時間つぶしに困ったときは、当分ベックスコーヒーに通いそうです♪

こんにちわ!

先月から月曜断食をしている安倍川モチ子です☻

打ち合わせやなんやらかんやらで外食が続いて、しっかりルールを守れてるわけじゃないけど、1カ月で体重2.5㎏減と体脂肪率1%減とそこそこ無理のない範囲で減っていってるから、まぁヨシ!と思う反面、悩みがひとつ…


朝昼ごはんは抜いても大丈夫なのに、夕方以降めちゃくちゃお腹減る!


でも、朝昼ごはん食べても、夜遅い時間に食べたくなる!


これ、どうにかしたい…


あ!この前、打ち合わせの後に軽くノマドしました!

ロイヤルガーデンカフェ飯田橋店で!

食べたのは、「サラダランチ」!

セットのフォカッチャとスープです☻

フォカッチャ好きとしては、かなりテンション上がりました!

オリーブオイルも美味しかった!!

メインのサラダはローストビーフ乗せ!

アガるぅぅーーーーー!!!!!

ドリンク付きで1000円くらいだったかな?(忘れた)

めっちゃ野菜摂れたし、めっちゃ美味しかったんやけど、寒い時期に食べるもんじゃないなと痛感。

まぁ、自分が悪いんやけど…


最近のノマドカフェはサラダが続いてたんで、今度はあったかいランチを食べようと思います☻

ロイヤルガーデンカフェ飯田橋

こんにちは!

さんざんな2月が終わってハピハピな3月を満喫中の安倍川モチ子です☻(後半半分ウソ)


なかなかにショックなことが立て続けに起こって、再起不能くらい凹んでたんやけど、そんな私を助けてくれたのは、やっぱりお仕事でした。


はー、いいのか、悪いかの。。(いや、いいはず!!)

この前、取材の後で軽くノマドしました。

行ったのは「DEAN & DELUCAカフェ」。

頼んだのは、デリボウルのドライカレー。

ドリンク付きで1300円くらいでした。

なかなかの野菜の量でしょう?

デリボウルはご飯かサラダのどっちかを選べるんですが、なぜかサラダ頼んでました。

サラダ増し増し!

美味しかったです!!

野菜が食べたい人にオススメです☻


DEAN & DELUCAカフェ

こんにちは!

ワイヤレスマウスちゃんの生還は諦めて、早速2代目を購入した安倍川モチ子です☻


「次はどれにしようかな~♪」って、ちょっとだけ浮かれ気分でマウスを探してたんですが、希望の機能がついたマウスがなかなか見つからず…。


勇気を出して店員さんに聞いてみたら、

フラットになってUSBで充電ができてBluetoothで動くワイヤレスマウスは1つしかない

とのこと。。。


その結果、同じタイプを購入。

マジの2代目マウスちゃんとなりました。。。。



Bluetooth IRセンサーマウス

MA-BTIR116BK

(3000円以下で買いました)


その後、ノマドできるカフェを求めてウロウロしたんですが、目当てのお店は席が空いてなかったので、安定のタリーズコーヒーに決定。

けっこうガッツリ仕事をしたかったので、ホットコーヒーのグランデと、口が寂しくなったとき用に、先月発売した「オールドファッション ヘーゼルナッツ&アーモンド」を注文しました。

ヘーゼルナッツのおかげか、ちょい甘さ控えめに感じました。

こってり甘いんじゃなくて、ちょっと甘いのが食べたいときピッタリ!

おいしかったです☻

こんにちは!

最近、朝ドラに(いろんな意味で)心奪われている安倍川モチ子です☻


とある理由で、主人公に感情移入しやすくなってるんですが、主人公のあの不器用さがまた…(泣)

なんで長女って窮地に迫られやすいんでしょうかね?


この前、新しいお仕事の打ち合わせで恵比寿に行ってきました☻

恵比寿はあんまり行かないんで、ちょっとワクワク


打ち合わせの後のランチに行ったのは、駅前のマザーリーフ ティー スタイル 恵比寿店。

選んだのは、こちら。

大きいサラダとハーフパスタのセットです。

パスタは海老とほうれん草のアメリケーヌクリームパスタで、サラダは温玉シーザーサラダ(シーザーサラダドレッシング)を選びました。

ワッフルとドリンク付きで、千円ちょっと。

なかなかにお得です☻

サラダ多めで、パスタの量はちょうどいいし、なかなかいいチョイスをしました☻

そんで、おデザはマスカルポーネ&ベイクドチーズケーキを別注文で!

上がマスカルポーネ、下がベイクドチーズケーキになっていて、2種類のチーズが食べられるちょっとお得なおデザです。

マスカルポーネはチーズ感少な目で甘みの方が強く、個人的にはベイクドチーズケーキの方が好きでした。


マザーリーフ系は、紅茶が美味しいのを忘れてて、今回はコーヒーにしましたが、今後行くときは紅茶にしよう!


マザーリーフ ティー スタイル 恵比寿店

こんにちは!

風邪ひいてマジの寝正月してたから、まだどこにもお参りに行ってないことにきづいた安倍川モチ子です☻


近々にどこか行こ!

フリーランスだと平日いつでも行けるからいいですよね!


この前、打ち合わせで久しぶりに神保町に行きました。

そんで、久しぶりにお気に入りのレストランでランチしました☻

3年前位、この辺りで働いてたときに、よく行ってたお店です。

もうね、全部美味しいの!


この日に選んだのは、名物のラザニア!

グツグツした状態で出てきます☻

猫舌さんはやけど注意です。


写真撮り忘れてたんですが、メインが出る前にフォカッチャとフランスパンが出ます。

パンは食べ放題です。

どっちも美味しいんですが、おかわりするとメインが食べられなくなるんで、小食の人はおかわりなしがいいと思います。

けっこうタップリ入ってます。

私はこのお店行くと毎回腹パンになります。


食後のドリンクは、アイスカフェラテにしました。

これもまた美味しいんだよなー


30席位のコンパクトなお店なので、お昼時はすぐに満席になります。

でも、待ってでも行く価値アリだと思う名店です。


神保町でランチ難民になりそうなときは、ぜひ行ってみてくださいね☻


REALTA

こんにちは!

noteのネタ切れに苦しみ中の安倍川モチ子です☻


今んとこ3記事だけアップしてるんですが、なかなかネタが思い浮かばないんですよね~…。

なんかいいネタないかな。。

どこに転がってるんかな、ネタ。。


つい先日。

本当につい先日。

ある仕事の打ち合わせで淡路町に行ってきました。

んで、その時に食べたのがこちら。

あ、お店の名前は「淡路町カフェ カプチェットロッソ」です。

偶然見つけて、電源使えるし、ランチ時間長かったから「ここや!」って即決しました。


そして、食べたのは期間限定の鮭のホワイトクリームオムライスです。

スープとドリンク付きで950円。1000円でおつり来るって嬉しい☻

ご飯に麦飯入ってました。

ウレシー☻☻☻☻☻☻

(麦飯好き)


画像でわかんないかもしれませんが、↑に乗っかってるオニオンスライスの中に刻んだ大葉も入ってて、めためたいいアクセントになっててて☻☻☻☻☻☻☻☻


和風オムの沼に一歩ハマったかもしれません。

でも、それくらい美味しかった!


ひとつ、やっちまったなっておもったのが、セットのスープがクラムチャウダーだったこと。

クリーム×ミートとかの組み合わせのがよかったかなー…


次回行ったときは、違うメニューに挑戦してみようと思います☻


淡路町カフェ カプチェットロッソ

こんにちは!

M-1熱がやっと引きはじめた安倍川モチ子です☻


今年の大会は本当に良かった!

観てて純粋に楽しかった!

ああいう大会がもっと増えますように!

新年一発目の打ち合わせは下北沢でした。

せっかくだから、シモキタエキウエでご飯食べようってことになって入ったのが、「THAI FOOD LABORATORY(タイ料理研究所)」というお店。


ちょっと、画像がボケてますね...。

撮影失敗してたみたいです。。


そして、食べたのはこちら。

「タレー・パッポン・カリー」です。

カルディにも売ってる、ちょい辛のカニのカレーですね。


見てわかるように、具が大きいんです!

海老がぷりぷりだったんです!

ちょっと感動しました!

セットにはミニ生春巻きとスープがついてました。


生春巻きには大葉が使われていて、どこか爽やか☻

スープはトムヤムクンでした。酸っぱ辛うま!


たぶん、これは一人でも行っちゃうんだろうなって予感がプンプンしました。

また行こ!


THAI FOOD LABORATORY(タイ料理研究所)

2020年になりましたね。

本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

頑張って、週2更新を目指して続けたいと思います。

安倍川モチ子です☻


年末は、また風邪をぶり返して自宅にこもっていたんで、すっごーーーーーーーーーーーーーい地味に2020年を迎えました。。


遊びに行けなかった分、本をたくさん読めたんで、ヨシとしよう…。

んで、新しい年になりましたが、モチ子のボログは現実とのタイムラグがけっこうあるのが通常運転なので、今日は先月のごちそうランチです☻


行ったのは、祖師ヶ谷大蔵にある中華料理の欣喜さん!

どう?

美しいでしょー?

こちらは前菜です☻

冗談ナシで全部美味しかった!


点心です。

やっぱり、小籠包は黒酢が合う!

生姜も合う!


名前うろ覚えなんでですが、野菜と魚介の塩炒めみたいなのだったかと…。

これも、間違いなく美味しいかったやつ!

量もちょうどよかった!


安定の名前忘れました…

ネギたっぷりの塩味だったような、ないような…

ネギは苦情ネギだったような、ないような…

完全に忘れました。ごめんなさい。。


これは覚えてます、おデザの杏仁豆腐です!

たまーにむしょーに食べたくなるんですよね。

寒天ぽいのよりもトロトロ&プルプルのやつのが好きです☻


この日はランチやったんやけど、夜もオススメとのこと。

次はディナーで行こうー


欣喜


こんにちは!

姪っ子ちゃんたちへのお年玉替わりのプレゼントで悩む安倍川モチ子です☻


毎年お正月に帰らないし、まだ小さいし、田舎やから東京でしか買えないものを送っています。

最近の幼稚園とかで流行ってるのって何だろう?

この前、中目黒で友だちのママライターと打ち合わせしてきました☻

久しぶりに会ったけど、ちゃんとママの顔になってた!

やっぱり世の中のお母さんはすごいな!


あ、行ったお店は子連れOKのMalkovichというお店!

↑はランチに付いてるサラダです。

色々悩んだけど、安定のカレーにしました。

これはドライカレー!

90分っていう時間制限アリやけど、フリードリンクとサラダ付き!

店内もオシャレで、ノマドには向いてないけど、打ち合わせにはバッチリです!


Malkovich

こんにちは!

お歳暮の手配は先月済ませてたのに、年賀状のことをスッカリ忘れていた安倍川モチ子です☻


ヤバい、はよ出さな!!(汗)

てか、絵柄どうしよ…

どこで買おう…

はよ決めなきゃ!!(汗)


夏に比べてだいぶ活動的です。

この前、渋谷ストリームでノマドしてきました。


いつか食べたいなって思ってたビリヤニです。

これはチキンのビリヤニ!


お腹すかして行ったんやけど、意外と量が多くて最後苦しかったな…。

でも、初めて食べるビリヤニおいしかった!

魚介のビリヤニやったら、量的なハードル高くないのかな?

今度また行ってみよう!


話は変わるけど、渋谷ストリームよくわからん。

間違えてグーグルさん入るとこだったよ…


TORQUE SPICE & HERB TABLE & COURT

こんにちは!

使ってるDVDレコーダーの調子が悪くて買い替えを検討している安倍川モチ子です☻


たまに、再生中に画面が真っ暗になるんよね。

なんで?

寿命ってこと?

誰か教えて…


話は変わって、この前、新宿で打ち合わせランチしてきました!

雰囲気につられて選んだコトカフェに!

こちらグリーンカレーです。

プレートになっててオシャ!!

サラダ・ライス・グリーンカレー・ドリンクのセットで1000円!

キャロットラペ、好きなんよね~!

グリーンカレーはスパイシーなんやけど、ココナッツの甘さ(香り)のバランスが絶妙でした。


このお店はラテアートが人気だそうな!

スッカリ忘れてたわ!


だいぶ人気のお店なんで、行くときは予約必須です。


コトカフェ